夜中にトイレで起きてよく眠れない というお悩みの方

2019年11月6日

こんにちは



ストレッチでスッキリ!

ほぐしてスッキリ!


大阪市 出張マッサージ おんらく堂 須山です

今日も秋晴れの気持ちい天気です

夜中にトイレで起きてよく眠れない

という方が多いです

そういう方に色々お話しを聞くと

ストレスがあり 背中に違和感があるなど

という共通点があります

腎臓は尿を作るところであり

体の水分のバランスを整えてるところでもあります

身体に必要なものと不要なものに分けて

不要な物を尿として出します

ストレスなどで腎臓の動きが悪くなると

体内の水分のバランスが取れにくくなり

夜中にトイレで起きてしまうことになります

そういう症状の方には

腎臓の調整をし

腎臓の硬さを筋膜の繋がりで緩め

動きを良くします

腎臓調整をすると徐々にトイレで起きる回数が減り

数回腎臓調整後にはトイレで起きることが無くなり

良く寝れたと喜んでもらえました

腎臓は背中側にあり

腰の筋肉の近くにあります

腎臓が硬く動きが悪くなることで

腰の筋肉にも影響していて

腎臓調整をすると

背中の違和感 腰の重み

も解消されました

夜中にトイレで起きて良く寝れない

というお悩みは腎臓からかもしれません

一度お試しください

夜長の秋にしっかり睡眠をとって

夜長を楽しみましょう^^

睡眠障害 足つぼ 失眠

2019年11月5日

こんにちは



ストレッチでスッキリ!

ほぐしてスッキリ!


大阪市 出張マッサージ おんらく堂 須山です

日が暮れるのが早くなり

夜が長くなる時期

秋の夜長 ですね

秋の夜長はしっかりと

心地の良い睡眠をとりたいですね

最近よく聞くのが

寝りが浅い

寝つきが悪い

よく目が覚めてしまう

など睡眠に問題のある方が多いです

睡眠障害のある方に

セルフケアとして

失眠 

という足つぼをお勧めします

不眠解消のほか神経症、むくみ、膝関節痛

下半身の冷え足の疲れなどにも

効果があると言われています

是非試してみてください

睡眠障害の原因は

2019年11月2日

こんにちは



ストレッチでスッキリ!

ほぐしてスッキリ!


大阪市 出張マッサージ おんらく堂 須山です

今日は秋晴れ

気持ちいい天気ですね^^

秋の夜長といいますが

夜長の秋 よく眠れていますか?!

睡眠にお悩みの方が多いですよね

眠りが浅かったり 寝つきが悪かったり

夜中によく目を覚ましたり トイレでおきたり 

など色んなお悩みを持っている方がいます

仕事や生活習慣や環境の変化などで

身体や精神的なストレスになって

睡眠障害が起こることが多いです

東洋医学では

心 による不眠は寝つきが悪く

肝 による不眠は眠りが浅くよく目を覚ます

とあります

ストレスで精神的にお疲れが溜まってたり

ストレスが肝臓、腎臓、腸などの動きを悪くしたりして

自律神経が乱るのが原因です

おんらく堂は

ストレスで動きの悪くなった内臓を調整したり

硬くなった頭や目の周りなどを緩め

ストレスや緊張を緩めて

正常な体のリズムに整えます

身体も内側からスッキリして

しっかり睡眠をとれるようにして

秋に夜長をと楽しみましょう^^

頭を緩めて質の良い睡眠を

2019年09月21日

こんにちは



ストレッチでスッキリ!

ほぐしてスッキリ!


整体 ほぐし処 おんらく堂 須山です

寝つきが悪い

夜何度も起きてしまう

寝れても眠りが浅く朝スッキリしない

など睡眠に問題がある方が多いですね

先日の50代男性のお客さんも

そういった睡眠障害をお持ちの方でした

身体の疲れだけではなく

ストレスなどでもお疲れが溜まり

首から頭にかけて

眉間やオデコ周りや

こめかみや首の付け根など

硬くコリ固まっていました

オデコやコメカミ、後頭部などを

ゆっくりとほぐし緩めていくと

気持ちよさそうに寝息をたてはじめ

マッサージ後に

「頭が軽くなり眼がぱっちりと開くようになってスッキリした」

と喜んでもらえ

後日

「夜中に起きることもなく、よく眠れるようになった」

と報告を頂きました

お役に立ててうれしいです^^

頭や首には神経がいっぱい通っています

そこが硬くなると神経や血管が圧迫されて

自律神経などのバランスを崩し

眠りの質が悪くなります

睡眠でお悩みの方

頭や首がこりかたまっていませんか?!

頭を緩めてリラックスして

秋の夜長にしっくりと睡眠をとりましょう^^

春眠暁を覚えず 春への準備

2016年03月24日

こんにちは

身体の疲れを指圧を中心にストレッチを取り入れ

しっかりとほぐす

大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です

春眠暁を覚えず といいますが

冬から春に移り変わるこの時期は

ほんまに眠いですね~

最近はよく寝ます^^

季節の変わり目は天気も変わりやすく気温差が激しいです

体の働きを調節する役目の自律神経は

急激な気温差にバランスを乱しやすくなってしまいます

自律神経を乱すと体のO NとOFFが出来ず

その影響で昼間に睡魔がやってきたりするそうです

また春に向かって身体が新陳代謝が活発になり

血液がカラダのすみずみまで行き渡り

食欲も増し

胃腸などにも血液が集まり

結果として脳に血液が行かず

エネルギー不足になり眠くなってしまうのです

身体が春への準備をしているんですね

だから春先は眠くてもしかたないんです!

って眠気に負けそうになりますが

今日も一日がんばります^^

夏バテ防止 上手な休養のとり方

2015年08月19日

こんばんは

身体の疲れをほぐす

大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です

ここ2.3日

少し秋を感じるような気候になってきました

夏の終盤のこの時期は

夏場のお疲れがでてきて

夏バテになる方が多いです

夏バテ防止には

運動 栄養 休養

この3つのバランスが大切です

夏場のお疲れが出た時には

体の休養は必要です

疲れた身体をどうメンテナンスかが

大切です

まずは十分な睡眠です

寝不足でで体力を失わないよう

しっかり睡眠をとってください

なかなか睡眠が取れないという方は

昼寝などを取り入れるのも良い方法です

昼寝の15から20分の睡眠が

疲れた身体と気分の回復にとてもいいそうです

昼寝ができなくても

横になって目を閉じるだけでも

精神、肉体的にもリラックス効果がありますので

試してみて下さい^^

質の良い睡眠のとり方4 ストレッチで脳の熱を下げる

2015年04月22日

こんにちは

身体の疲れを指圧を中心にストレッチを取り入れ

しっかりとほぐす

大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です

春は生活に色々な変化が多い季節です

新たな生活環境などでお疲れやストレスも多い季節です

お疲れやストレスを溜めると脳にも疲れが溜まります

それをほっておくと精神にも影響がでて

集中力がないやる気が起こらないなど

5月病や鬱の原因にもなります

脳の疲れをとるには質の良い睡眠が必要です

良い睡眠をとるためには脳の熱を下げる必要があります

仕事やストレスなどでつねに脳はスイッチが入った状態で

脳に熱を持って興奮状態になっています

熱を冷ましスイッチを一度切らないと

脳の疲れが取れず 眠りも浅くなります

それを解消するにはヨガやストレッチがおすすめです^^

大きく息をしながら身体の筋肉を伸ばすすと

身体の血行や新陳代謝が良くなり

疲れ成分が身体から抜けやすくなります

そして大きく息をすることでリラックス効果あらわれ

脳のスイッチが入った状態からリラックス状態になり

脳の熱も身体の熱も下がっていき

眠りに入りやすい状態になり

深い睡眠が取れるようになります

寝る前にヨガやストレッチなどお気に入りのポーズ

無理のないやり易いポーズなどを

ゆっくり腹式呼吸をしながら5分して寝る

ということを習慣づけると

寝つき寝起き良さや 体のすっきり感など

効果が出てきます

脳の熱を下げてリラックス状態をつくって

お疲れやストレスを溜めないようにしましょう^^

質の良い睡眠のとり方3

2015年04月16日

こんにちは

身体の疲れを指圧を中心にストレッチを取り入れ

しっかりとほぐす

大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です

今日は久しぶりに春らしい日になりました^^

最近は 春はあけぼの

眠いです、よく寝れます

4月はなにかと環境の変化が多い季節

疲れやストレスが溜まりやすいです

疲れやストレスを溜めないためには

質の良い睡眠が必要です

質の良い睡眠をとるためには

シャワーよりお風呂に入って

全身を温め血行を良くすることがいいですね

リラックス効果もあります

そしてお風呂に入る時間も寝る3時間ぐらい前が理想的です

人は体温が下がってくると身体が寝る準備に入り

眠気がやってきます

お風呂から上がりたてなどは体温が高く

まだ脳内も暖かいので

脳と体が活性状態で寝付きにくくなり

ホルモンの分泌などにも影響してきます

お風呂に入る時間を少し意識すると

質の良い睡眠が得られます

ぜひ試してみて下さい^^

質の良い睡眠のとり方2

2015年04月15日

こんにちは

身体の疲れを指圧を中心にストレッチを取り入れ

しっかりとほぐす

大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です

4月は環境や人間関係など変化が激しく

ストレスなどで体調を崩しやすい時期です

疲れた身体やストレスで疲れた神経の休息と回復には

睡眠が必要です

人間の脳の休息には最低6時間は必要とされています

寝不足が続くと

身体が重い 頭がすっきりしない

イライラする やる気が起きない ポジティブになれないなど

身体や精神面に大きく影響します

忙しくて眠る時間がない時ほど

睡眠時間をしっかりと確保すると

やる気や仕事の効率も上がっていきます

寝る時間は脳の休息時間

と意識してしっかりとる

これが質の良い睡眠に繋がります

毎日6時間の睡眠が取れないのであれば

週の平均で6時間取れるよう調整して

脳や身体に疲れをためずに頑張ってください^^

質の良い睡眠のとり方

2015年04月14日

こんにちは

身体の疲れを指圧を中心にストレッチを取り入れ

しっかりとほぐす

大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です

あっという間に4月ももう中旬です

新しい環境などには慣れましたか?!

4月は環境や人間関係など色々変化が激しく

気温の変化も激しいので体調を崩す方が多いです

よい体調を維持するには睡眠は大事です!

良い睡眠はとれていますか?!

よく休みの日などに寝溜めや

いつもよりゆっくりと昼ぐらいまで寝る時などあると思います

しかし寝過ぎでなんか身体がダルい スッキリしない

と感じたことはありませんか!?

睡眠や体の休息をとるのは良いことなのですが

睡眠のとり方が大事です!!

休みで思いっきり寝て身体を休めたい時は

起きる期間はいつもどうりで

寝る時間を早めて睡眠時間を増やす方が

普段の生活でできた身体のリズムを崩さず

寝過ぎの身体のダルさが抑えられます

寝過ぎで身体がダルイ スッキリしないのは

その身体のリズムが崩れるからなのです

お休みの前の日などは夜更かしをして昼まで寝る

なんてことがあると思います

それもストレス解消で良いとは思いますが

身体のリズムを崩さないためには

夜更かししてもいつもの時間に一度起きて

ごはんを食べたりしてから

昼寝などまた睡眠をとる

という形の方がリズムを崩さず身体のダルさなくなります

睡眠の質は体調や精神面にも影響します

5月病や鬱などにも影響します

良い質の睡眠をとって

疲れを溜めないように気を付けてください