寒さに負けない身体つくりをしていきましょう^^
2017年11月17日
こんにちは
身体の疲れを指圧を中心にストレッチを取り入れ
しっかりとほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
今朝は冷えましたね~
これから日に日に寒くなり秋が深まっていきます
この時期寒くなると
腰痛などが出てくる方が多くなります
寒くなって身体が冷えると
なぜ腰など身体の不調が出るかというと
身体が冷え、血行が悪くなるからです
血行が悪くなると身体の中のお疲れ成分の
老廃物や乳酸などが身体の外に出にくくなり
身体の中に溜まっていきます
老廃物が溜まると筋肉の縮こまり硬くなります
硬く動きが悪くなった筋肉は
普段道理の動きができなくなり
痛みや重だるさになります
冷えは万病の元
と昔から言われています
身体の血行を良くするには
ゆっくりお風呂につかったり
半身浴をしたりなど
身体を温めることが一番です
また運動やサウナなど身体を温め汗をかいたり
ストレッチやマッサージなどで
柔らかい筋肉を保つことがお勧めです
ちなみに僕は週一回のヨガで身体を動かしています
今日もヨガをしてきました
じっくり身体を伸ばしてスッキリです
これから日に日に寒くなるこの時期
身体を温め血行を良くして
寒さに負けない身体つくりをしていきましょう^^