秋の旬な食べ物で冷え予防

2015年10月16日

こんにちは

身体の疲れをほぐす

大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です

今日も秋晴れ 気持ち良い天気

筆誅は気持ち良いのですが

朝晩は少し肌寒くなってきました

気温が下がると足腰が冷え

普段の疲労と重なり

坐骨周りや腰に痛みや重ダルさが出てくる方が多くなってきます

これからの季節

身体を温め血行を良くすることが大事です

毎日シャワーで済ましているとこを

週に1.2回は湯船につかるようにしたり

サウナなどでしっかり汗をかくなど

することがお勧めです

秋の旬の食べ物も

サンマはタンパク質やビタミンが豊富で

胃腸を温め疲労を取る効果があります

栗にはビタミンB1、Cを多く含んでおり

血液の流れを良くする効果があります

これからの季節

身体を温め旬な食べ物でしっかり栄養を取って

冷え予防をして秋を楽しんでいきましょう^^

夏バテ予防 アリシン

2015年08月16日

こんばんは

身体の疲れをほぐす

大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です

お盆が今日で終わりますね~

少しは暑さもマシになった気がしますが

それでもまだまだ暑いです

夏の終盤に溜まっていた疲れが出て

夏バテになることがよくあります

夏バテ防止の身体つくりは

運動 栄養 休養

しっかり身体を動かして

しっかり休養、睡眠をとり

しっかりと食事、栄養をとる

この3つのバランスが大切です

食用が落ちがちな暑い時

夏バテ予防に効果的な栄養、ビタミンを意識して

取ることが必要です

アリシン

は前回のブログで紹介した

ビタミンB1を体に吸収しやすくすし

持続させる働きがあります

にんにく にら 玉ねぎなどに多く含まれます

ビタミンB1の多く含まれている

豚肉などと一緒に摂取すると効果的です

まだまだ暑い日が続きます

しっかりと栄養を取って

体調管理にお気を付けくださいね

夏バテ予防 ビタミンB1

2015年08月14日

こんばんは

身体の疲れをほぐす

大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です

今日も暑いですね~

夏バテなどしていませんか?

夏バテ防止の身体つくりは

運動 栄養 休養

しっかり身体を動かして

しっかり休養、睡眠をとり

しっかりと食事、栄養をとる

この3つのバランスが大切です

食用が落ちがちな暑い時

夏バテ予防に効果的な栄養、ビタミンを意識して

取ることが必要です

夏バテ予防にかかせない栄養として

ビタミンB1が挙げられます

ビタミンB1は

体内でエネルギーを作り出す時に必要なビタミン

汗や尿などで排出されやすいので

夏場は意識的に摂る必要があります 

うなぎ 豚肉 ほうれん草など

に多く含まれます

熱い夏の土用の丑の日に

うなぎを食べるのは

理にかなったことだったんですね~

昔の人の知恵ってすごいですね

ってもう土用の丑の日は過ぎてしまいましたが^^

まだまだ会う意日が続きますが

しっかり食事、栄養を取り

夏バテにならないように

体調管理にお気を付けください^^

熱中症予防 カリウム

2015年08月8日

こんばんは

身体の疲れをほぐす

大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です

暑いですね~!!ほんまに暑い!!

この暑さで熱中症で体調を崩される方が多いです

お気をつけください!!

今日は熱中症予防に役立つ栄養、食べ物を紹介します

熱中症を防ぐには

こまめな水分補給が必要です

汗をかくと水分はもちろん 塩分とカリウムも汗で身体から出ていきます

水分と塩分とカリウムの補充も心がけたいとこです

【カリウム】

筋肉の働きをよくする働きもあるので

不足すると筋肉の動きが悪くなったり力を出すことができません

夏場は大量の汗をかくとカリウムが汗といっしょに失われておこる

低カリウム血症が夏バテの原因といわれています

食べ物では

パセリ、ほうれん草、ヒジキ、にんにくなどに多く含まれてます

水分をしっかりとって

普段からもしっかり栄養をとって

暑さに負けない身体つくりをしていきましょう

暑さに負けない身体つくり おんらく堂がお手伝いします^^

旬の食べ物を美味しく食べて体調管理 鰹のたたき

2015年05月14日

こんにちは

身体の疲れを指圧を中心にストレッチを取り入れ

しっかりとほぐす

大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です

今日は蒸し暑いです

梅雨を感じさせるような天気

もう初夏ですね

日中は初夏の暑さですが

朝晩はまだ涼しく

気温差で風邪をひく方が多いです

体調管理が難しいですね

旬の食べ物には

その時期に身体に必要な栄養が含まれています

今鰹が旬な時期

スーパーで初鰹をみつけました

鰹にはタウリンが多く含まれ

肝機能を高め疲労回復に効果のあり

血行をよくするビタミンB群も豊富です

よく鰹のたたきにニンニクを一緒に食べますが

ニンニクもこれからが旬

ニンニクにはビタミンB群の吸収を助けるアリシンが含まれ

鰹との食べ合わせがとても良いです

僕自身今日起きると喉がイガイガ

体調を崩さないうちに今から早めの対処します

今日の献立は鰹のたたきにしようかな~

初鰹とニンニクでしっかり疲労回復させようと思います

旬の食べ物を美味しく食べて体調管理をしましょう^^

旬の食べ物を美味しく食べて体調管理

2015年05月11日

こんにちは

身体の疲れを指圧を中心にストレッチを取り入れ

しっかりとほぐす

大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です

今日も良い天気

気持ち良いですね~

昼間は半袖でちょうどいいぐらいですが

朝晩はまだ涼しく肌寒く感じます

日中との気温差が激しいので

最近風邪をひく方、体調を崩す方が多いですね

体調を崩した時は

睡眠と栄養をしっかりと取ることです

春野菜のアスパラガスや新キャベツには

ビタミンCがたくさん含まれています

ビタミンCは身体の免疫力を高めストレス解消

に効果的です

その他アスパラガスには

疲労回復やスタミナ増強に効果がある

アスパラギン酸

キャベツには薬の名前にもなっている

胃腸の働きをよくする

キャベジン(ビタミンU)

も含まれています

旬の美味しい食材でしっかり栄養をとって

風邪などひかないように

体調管理にお気を付けください^^