Monthly Archives: 10月 2015
心のメンテナンスも^^
こんにちは
身体の疲れをほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
最近定期的に
この曜日のこの時間にマッサージを受ける
常連の方が増えてきました
その大体はリハビリのような感覚で
身体のメンテナンスとして利用して頂いてます
パーキンソン病の半分寝たきり状態に近い方や
脳梗塞で半身しびれが残っている方など
リハビリでは行き届かない部分の
身体のメンテナンスをさせてもらってます
身体のメンテナンスはもちろんですが
世間話や趣味や最近の出来事を話したり
「またゴルフコースにでれるようにする」や
「孫の授業参観に参加する」など
楽しみや目標を聞きながらマッサージをしてます
そういった僕との会話を楽しみにしてくれてたり
話した目標が刺激となって
しんどいリハビリにもまた頑張りと
良い効果が出ているようです^^
こういった会話などで
病院のリハビリでは行き届かないとこを
フォローでき良い相乗効果があれば良いな思っています
身体だけでなく
心のメンテナンスもできるように
技術だけでなく癒しの心も大切に
今日も一日頑張ります^^
身体の疲れをほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
最近定期的に
この曜日のこの時間にマッサージを受ける
常連の方が増えてきました
その大体はリハビリのような感覚で
身体のメンテナンスとして利用して頂いてます
パーキンソン病の半分寝たきり状態に近い方や
脳梗塞で半身しびれが残っている方など
リハビリでは行き届かない部分の
身体のメンテナンスをさせてもらってます
身体のメンテナンスはもちろんですが
世間話や趣味や最近の出来事を話したり
「またゴルフコースにでれるようにする」や
「孫の授業参観に参加する」など
楽しみや目標を聞きながらマッサージをしてます
そういった僕との会話を楽しみにしてくれてたり
話した目標が刺激となって
しんどいリハビリにもまた頑張りと
良い効果が出ているようです^^
こういった会話などで
病院のリハビリでは行き届かないとこを
フォローでき良い相乗効果があれば良いな思っています
身体だけでなく
心のメンテナンスもできるように
技術だけでなく癒しの心も大切に
今日も一日頑張ります^^
時間の有効利用 お昼にマッサージ
こんにちは
身体の疲れをほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
最近はお昼にマッサージを受ける方が増えてきました
お昼に時間のあるお年寄りや主婦の方
飲食業や夜勤明けの方など等
主婦の方などは午前中に家事がひと段落した後に
夜勤明けの方が仕事が終わって寝る前に
飲食業の方は出勤前になど
色々な生活パターンの中で
時間を有効に使って
身体の疲れをほぐし
メンテナンスをされています
だいたい夜の8時くらいから
出張マッサージのオーダーが入り始め
込み合うことがありますが
まだお昼でしたら予約がとりやすい状況です
お昼間の空いた時間を有効に使って
身体の疲れをほぐしてせんか!?
おんらく堂にお任せください
お待ちしてます^^
身体の疲れをほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
最近はお昼にマッサージを受ける方が増えてきました
お昼に時間のあるお年寄りや主婦の方
飲食業や夜勤明けの方など等
主婦の方などは午前中に家事がひと段落した後に
夜勤明けの方が仕事が終わって寝る前に
飲食業の方は出勤前になど
色々な生活パターンの中で
時間を有効に使って
身体の疲れをほぐし
メンテナンスをされています
だいたい夜の8時くらいから
出張マッサージのオーダーが入り始め
込み合うことがありますが
まだお昼でしたら予約がとりやすい状況です
お昼間の空いた時間を有効に使って
身体の疲れをほぐしてせんか!?
おんらく堂にお任せください
お待ちしてます^^
誰かがみてるから
こんにちは
身体の疲れをほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
今日も秋晴れ気持ちいい天気ですね~
おんらく堂のお客さんには
色々な職業の方がおられます
いつもお世話になっている
工場を経営している常連さん
色んな話をしながらマッサージします
世間話や趣味の話はもちろん
仕事や経営者としての考え方など
色々為になる話を聞かせてもらってます
「仕事ちゃんと頑張りなさい
結果はすぐに出なくても
誰もみて無いようで
頑張ってるとこは誰かがみているから
いつか助けてくれたり手伝ってくれる
商売はそんなものだよ 焦らずにね」
自分一人で仕事をしていると
上手くいかない時 行き詰った時など
なかなか相談することが難しい事もあり
すべては自分の判断 自分の責任
色々と悩んだりすることもあります
そんなことを感じ取ってくれてのでしょうか
偶然の話の流れなのでしょうか 笑
とてもありがたい言葉 勉強になります
その言葉を胸に
また新たに気を入れて今日も頑張ります
よろしくお願いします^^
身体の疲れをほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
今日も秋晴れ気持ちいい天気ですね~
おんらく堂のお客さんには
色々な職業の方がおられます
いつもお世話になっている
工場を経営している常連さん
色んな話をしながらマッサージします
世間話や趣味の話はもちろん
仕事や経営者としての考え方など
色々為になる話を聞かせてもらってます
「仕事ちゃんと頑張りなさい
結果はすぐに出なくても
誰もみて無いようで
頑張ってるとこは誰かがみているから
いつか助けてくれたり手伝ってくれる
商売はそんなものだよ 焦らずにね」
自分一人で仕事をしていると
上手くいかない時 行き詰った時など
なかなか相談することが難しい事もあり
すべては自分の判断 自分の責任
色々と悩んだりすることもあります
そんなことを感じ取ってくれてのでしょうか
偶然の話の流れなのでしょうか 笑
とてもありがたい言葉 勉強になります
その言葉を胸に
また新たに気を入れて今日も頑張ります
よろしくお願いします^^
ヨガで身体のメンテナンス
秋の旬な食べ物で冷え予防
こんにちは
身体の疲れをほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
今日も秋晴れ 気持ち良い天気
筆誅は気持ち良いのですが
朝晩は少し肌寒くなってきました
気温が下がると足腰が冷え
普段の疲労と重なり
坐骨周りや腰に痛みや重ダルさが出てくる方が多くなってきます
これからの季節
身体を温め血行を良くすることが大事です
毎日シャワーで済ましているとこを
週に1.2回は湯船につかるようにしたり
サウナなどでしっかり汗をかくなど
することがお勧めです
秋の旬の食べ物も
サンマはタンパク質やビタミンが豊富で
胃腸を温め疲労を取る効果があります
栗にはビタミンB1、Cを多く含んでおり
血液の流れを良くする効果があります
これからの季節
身体を温め旬な食べ物でしっかり栄養を取って
冷え予防をして秋を楽しんでいきましょう^^
身体の疲れをほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
今日も秋晴れ 気持ち良い天気
筆誅は気持ち良いのですが
朝晩は少し肌寒くなってきました
気温が下がると足腰が冷え
普段の疲労と重なり
坐骨周りや腰に痛みや重ダルさが出てくる方が多くなってきます
これからの季節
身体を温め血行を良くすることが大事です
毎日シャワーで済ましているとこを
週に1.2回は湯船につかるようにしたり
サウナなどでしっかり汗をかくなど
することがお勧めです
秋の旬の食べ物も
サンマはタンパク質やビタミンが豊富で
胃腸を温め疲労を取る効果があります
栗にはビタミンB1、Cを多く含んでおり
血液の流れを良くする効果があります
これからの季節
身体を温め旬な食べ物でしっかり栄養を取って
冷え予防をして秋を楽しんでいきましょう^^
旬の頂き物 食欲の秋
運動会で頑張ったお父さん しっかりメンテナンスします^^
こんにちは
身体の疲れをほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
今日は連休最終日 体育の日
運動会ですね!!
この3連休で周りの小学校も運動会ラッシュ
賑やかな スポーツの秋^^
運動会で頑張ったお父さん
久しぶりの運動で
筋肉痛など身体にダメージはないですか?
運動前の準備体操 ウォーミングアップ
をする方は多いと思いますが
運動後の整備体操 クールダウン
を忘れてしない方も多いと思います
運動後もしっかりストレッチなどで
筋肉を伸ばしてメンテナンスしないと
翌日に筋肉痛に悩まされます
運動会で頑張って
翌日身体のアチコチが痛くて仕事にならない
ってことにならないように
しっかりと整備体操 クールダウンしてください
おんらく堂は頑張ったお父さんの身体のメンテナンスを
ストレッチを取り入れながらしっかりと疲れをほぐします
また明日からスッキリと仕事に向かえるよう
しっかりとメンテナンスします
明日筋肉痛が心配な方ぜひお試しください^^
身体の疲れをほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
今日は連休最終日 体育の日
運動会ですね!!
この3連休で周りの小学校も運動会ラッシュ
賑やかな スポーツの秋^^
運動会で頑張ったお父さん
久しぶりの運動で
筋肉痛など身体にダメージはないですか?
運動前の準備体操 ウォーミングアップ
をする方は多いと思いますが
運動後の整備体操 クールダウン
を忘れてしない方も多いと思います
運動後もしっかりストレッチなどで
筋肉を伸ばしてメンテナンスしないと
翌日に筋肉痛に悩まされます
運動会で頑張って
翌日身体のアチコチが痛くて仕事にならない
ってことにならないように
しっかりと整備体操 クールダウンしてください
おんらく堂は頑張ったお父さんの身体のメンテナンスを
ストレッチを取り入れながらしっかりと疲れをほぐします
また明日からスッキリと仕事に向かえるよう
しっかりとメンテナンスします
明日筋肉痛が心配な方ぜひお試しください^^
ギックリ腰になったら
こんにちは
身体の疲れを指圧を中心にストレッチを取り入れ
しっかりとほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
朝晩が涼しくなり
日中との気温差が激しくなってくると
ギックリ腰になる方が増えてきます
突然なるギックリ腰
もし腰にピリッと痛み、激痛が走ったら
すぐに冷やしてください
そして楽な姿勢で安静にしてください
よくギックリ腰になったら温めた方がいいの?
マッサージした方がいいの?
と質問されますが
ギックリ腰のなり立ては
腰に炎症が起きてますので
痛みや熱が引くまでは
冷やして安静にしてください
温めたり動かしてりすると
炎症が広がり
痛みを増すことがありますのでご注意を!!
3~7日ぐらい冷やして安静にして
痛みが引いてから
様子を見ながら温めたり
マッサージなどをしてください
ギックリ腰は怖いですが
日頃から身体のメンテナンスをして
ギックリ予防していきましょう
おんらく堂がお手伝いします^^
身体の疲れを指圧を中心にストレッチを取り入れ
しっかりとほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
朝晩が涼しくなり
日中との気温差が激しくなってくると
ギックリ腰になる方が増えてきます
突然なるギックリ腰
もし腰にピリッと痛み、激痛が走ったら
すぐに冷やしてください
そして楽な姿勢で安静にしてください
よくギックリ腰になったら温めた方がいいの?
マッサージした方がいいの?
と質問されますが
ギックリ腰のなり立ては
腰に炎症が起きてますので
痛みや熱が引くまでは
冷やして安静にしてください
温めたり動かしてりすると
炎症が広がり
痛みを増すことがありますのでご注意を!!
3~7日ぐらい冷やして安静にして
痛みが引いてから
様子を見ながら温めたり
マッサージなどをしてください
ギックリ腰は怖いですが
日頃から身体のメンテナンスをして
ギックリ予防していきましょう
おんらく堂がお手伝いします^^
ギックリ腰になりやすい姿勢にはご注意
こんにちは
身体の疲れを指圧を中心にストレッチを取り入れ
しっかりとほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
最近は朝晩が涼しくなり
日中との温度差があり
秋らしくなってきました
朝晩が涼しく冷えるようになると
体調を崩す方が増えてきます
そしてギックリ腰になる方も増えてきます
10月に入ってからギックリ腰になり
お助けコールがすでに何件か掛かってきました
ギックリ腰になりやすい姿勢があります
多いのが寝起きの目が覚め時
朝一の硬くなった身体を
グッと起こす時にグキっと
ギックリ腰になる方が多いです
起き上がる時は
一度腹這い、うつ伏せになってから
起き上がると腰に負担がかからず起き上がれます
後、下にある物を
拾ったり、持ち上げようと
腰を屈めたり、力を入れた時に
ギックリ腰になる方も多いです
下の物を拾うときなどは
腰を屈めず膝を曲げて拾うように
持ち上げる時は膝の力を使って
上半身ではなく下半身を使うようにしてくださいね
これから秋が深まり
ますます気温も低くなってきます
ギックリ腰になる方も増えてきます
腰に負担のかかる姿勢には注意してくださいね^^
身体の疲れを指圧を中心にストレッチを取り入れ
しっかりとほぐす
大阪出張マッサージ おんらく堂 須山です
最近は朝晩が涼しくなり
日中との温度差があり
秋らしくなってきました
朝晩が涼しく冷えるようになると
体調を崩す方が増えてきます
そしてギックリ腰になる方も増えてきます
10月に入ってからギックリ腰になり
お助けコールがすでに何件か掛かってきました
ギックリ腰になりやすい姿勢があります
多いのが寝起きの目が覚め時
朝一の硬くなった身体を
グッと起こす時にグキっと
ギックリ腰になる方が多いです
起き上がる時は
一度腹這い、うつ伏せになってから
起き上がると腰に負担がかからず起き上がれます
後、下にある物を
拾ったり、持ち上げようと
腰を屈めたり、力を入れた時に
ギックリ腰になる方も多いです
下の物を拾うときなどは
腰を屈めず膝を曲げて拾うように
持ち上げる時は膝の力を使って
上半身ではなく下半身を使うようにしてくださいね
これから秋が深まり
ますます気温も低くなってきます
ギックリ腰になる方も増えてきます
腰に負担のかかる姿勢には注意してくださいね^^